『安福由美子展』明日から

まるで金属器のような
アンティークのような

わたしたちが思い描く陶器とは
一線を画したとても不思議な世界観。

驚くほどに料理が映える
安福由美子さんの作品を
明日からの会期中、どうぞお楽しみください。

 

< 再度、ご案内です。>

明日初日11/7(土) 10:00~17:00は
当選はがきをお持ちの方のみのご入店とさせていただきます。

11/7(土) 17:00以降はフリー入店となります。

※必ず身分証明書をご持参ください。
(当選はがきのない方、お忘れになった方も含め入店はできませんことをご了承くださいませ。
代理の方のご入店も承れません。)

はがき書面記載の入店ご案内時間より10分ほど前にお越しください。

・お買い物時間は25分。
(※作品選び、御会計、梱包、お渡しを含めて、お帰りになるまでの時間とさせていただきます。)

・11/7(土)17時以降および11/8(日)以降はどなたでもご自由に入店いただけます。
但し、新型コロナ感染予防対策により引き続き入店制限をいたしておりますため、
ご入店をお待ちいただく場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。

・作品への安全を考慮し、お店内での写真撮影、
およびスマートフォン等通信機器の使用は不可となります。

・個展初日におきましては混雑緩和のため、
お支払いを現金のみとさせていただきます。
( ※クレジット決済対応不可 )

・お買い物個数につきましては、
 作品数より購入制限を設けさせていただくこともございます。
 明日朝まで納品が続きますため、詳しい個数等はご来店時に
 ご案内させていただきます。

 

沢山のお願いごとで大変恐縮でございますが、
お一人でも多くの皆様が気持ちよくお買い物いただけますよう
何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

北千住店にて

うつろいゆく、器
『 安福由美子展 』

2020.11/7.sat-22.sat
10:00-19:00
会期中無休

『安福由美子展』11/7(土)17:00よりフリー入店となります

『安福由美子展』

11/7(土)17:00より、
どなたでもご入店いただけます。

フリー入店となりますので
どうぞお出かけくださいませ。

但し、新型コロナ感染予防対策により
引き続き入店制限をいたしておりますため、
ご入店をお待ちいただく場合もございます。
あらかじめご了承くださいませ。

5.5寸の主役皿

波紋丸皿 / 安福由美子

 
銘々皿、菓子皿 として優等生な
Φ16cmの丸皿。
 
その一枚一枚に
波紋の美をあしらった丸皿は
各段に大人っぽさを増し、
私たちの心を豊かにする表情を持ち備えてる。
 
” 波紋 ” 。
水に石などを投げた時に広がる、
波の輪のような模様。
 
くっきり現れた波紋、
柔らかく浮かび上がった波紋。
一枚一枚、雰囲気がまたちがう。
それもまた、楽しい。
 

絶妙なたわみも効いてます。

白、ブルグレ、錆、黒。

4つのお色でお選びいただけます。

 

『安福由美子展』
あと2日( 11/11 最終日 )となりました。

 
気温も高く、
とても気持ちのいい11月の土曜日。
 
北千住界隈をウロウロと、
お散歩がてらおでかけくださいね。

 

 

 

スタッフ和田

新色「ブルグレ」

「 波紋オーバルミニ皿 」

こちらも、また安福さんの新しい挑み。

” ブルグレ ”

こと、ブルーグレーのうつわ。
またの名を灰青ともいう。

同じブルグレでも、
白土と黒土では
またその色の出具合がちがう。

写真左が黒土、右が白土。

深みのある大人なブルグレと、
あどけなさも残る明るいブルグレ。

どちらも、
食材、料理を美味しく盛り付けられるのは
お墨付き。

朝食のスクランブルエッグ、
季節のフルーツ、
青菜のソテーも美しく。

皆様は、どちらがお好みですか?

 

—————————————–

北千住店にて
『 安福由美子展 』
11/11(日)まで

 

 

 

スタッフ和田

挑みと表現。

波紋シリーズをはじめ、
安福さんの「今これが作りたい」が
表れた新作は見応え溢れてます。

青銅器をこよなく愛する安福さんが
自分が作るなら…をプラスした器たち。

この感覚、この視点。

安福さんにしかできない表現と技術。

 

北千住店にて
『 安福由美子展 』
11/11(日)まで

 

 

スタッフ和田