なにかといい。

 

わずかな高台。

テーブルと器との間に
数センチの空間。
食卓に自然と動きが生まれます。

小皿にもデザートにも銘々皿にも。
なにかと使い勝手のよい小鉢。

 

 

高木浩二
彩泥リム鉢 (小)Φ15×H3cm

 

 

.
.
.

 

※通販も承っております。
柏店までお問い合わせください。
banki@a-net.email.ne.jp
04-7147-8200

柏本店にて

高木浩二・大澤知美
『 ベージュのうつわ 陶と木と 』

2021年7月10日(土)-24日(土)
10:00~18:00 会期中無休

(7/24(土)最終日は16:00まで)

小丼や麺鉢にも

きのうは桃をいれた彩泥ボウル。
小丼や麺鉢にも良いんです。

 

まあるくて、

深くて、

ほどよい厚み。

 

掌につつむ心地良さも
嬉しいおまけ。

 

とうもろこしを香ばしく焼いて、
おいしい塩と青海苔パッパと。
のり塩もろこしをざくざく入れても。

おやつにおつまみに。
お酒がすすみそう。。。ふふ

 

 

 

高木浩二
彩泥ボウル  Φ14×H7.5cm

 

.
.
.

 

※通販も承っております。
柏店までお問い合わせください。
banki@a-net.email.ne.jp
04-7147-8200

柏本店にて

高木浩二・大澤知美
『 ベージュのうつわ 陶と木と 』

2021年7月10日(土)-24日(土)
10:00~18:00 会期中無休

(7/24(土)最終日は16:00まで)

サカキ、なんです。

 

Φ約30cmのおおきな木器。

 

リビングや寝室、マイスペース、
暮らしのなかに、
自然体で寄り添っていてほしいほど
優しく、やわらかな存在感です。

材木はサカキ。

 

日本の神道においては、
神棚や祭壇に供えるなど
神事にも用いられいるあの榊です。

ひょんなことから、
ご近所の神社から大澤さんのもとへとやってきた榊の木。

 

なかなかお目になんてかかれない。
サカキが材になっているものに。

何て神々しい。

 

すべすべな肌理。
端正な木目。

おうちにあると
部屋もこころも浄化してくれそうな気がする。

素敵だな。

 

 

 

 

大澤知美 / 鉢 サカキ W30×D28×H10.5cm

 

 

※通販も承っております。
柏店までお問い合わせください。
banki@a-net.email.ne.jp
04-7147-8200

 

 

柏本店にて

高木浩二・大澤知美
『 ベージュのうつわ 陶と木と 』

2021年7月10日(土)-24日(土)
10:00~18:00 会期中無休

(7/24(土)最終日は16:00まで)

桃があるとき。桃があるとき。桃があるとき。

 

桃があるとき。

 

 

桃があるとき。

 

桃があるとき。

 

 

 

 

なんて可愛いんでしょ。

色の重なりが美しい彩泥のうつわ。

 

日差しをたっぷりうける夏の食卓。
涼のメニューが多くなる7.8月は、
四季の中でいちばん彩泥が似合う気がします。

 

キン、と冷やした旬のフルーツは、
カットして盛り付けるだけで美しさが完成。

 

桃、スイカ、メロン、マンゴー。

少しずつぶどうも楽しめますね。

 

 

フルーツが持ち合わせた色彩を、
彩泥の表情がさらに引き立たせます。

轆轤目美しい、
高木さんの高尚な手しごとも手伝って。

 

 

あーーーー、スイカ買って帰ろ!

 

 

 

彩泥ボウル   Φ14×H7.5cm
盆プレート 小  Φ21×H2cm
コンポート      Φ16×H8cm ( 高台底Φ12cm、H12cm )

 

 

※通販も承っております。
柏店までお問い合わせください。
banki@a-net.email.ne.jp
04-7147-8200

 

 

柏本店にて

高木浩二・大澤知美
『 ベージュのうつわ 陶と木と 』

2021年7月10日(土)-24日(土)
10:00~18:00 会期中無休

(7/24(土)最終日は16:00まで)

凛としたなかに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッチャー

凛とした佇まいのなかに

やさしさがある高木さんの器。

野の花も、紫陽花の葉の色も、

柔らかく揺らいだ模様のなかで

活き活きとして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

採泥鉢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花入れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リム鉢・採泥リム鉢(小)

たちあがったリムと

ラインが美しいリム鉢。

曲線までもが、

正確な美しい丸を描いて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

端正なボウルは、

麺ものや丼などにちょうど良いサイズ感。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花一輪、活けても

活けていなくても

直線も曲線も

潔くて美しい花器です。

 

スタッフ西本

・・・・・・・・・・・・・・・・

柏本店にて

高木浩二・大澤知美
『 ベージュのうつわ 陶と木と 』

2021年7月10日(土)-24日(土)
10:00~18:00 会期中無休