『赤木明登展』追加入荷しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

摩利蒔絵 茶器/赤木明登

本日赤木さんの作品が

数点追加納品されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃形筥 /赤木明登

蓋物の美術品です・・

美しさと優雅さと、

見ているだけで幸せになる作品です。

金彩角皿・銀彩角皿/赤木明登

クリスマスや祭事などに活躍する角皿です。

高さのある角皿は、食卓を厳かに華やかに演出してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いろいろと入荷しました。

是非、足を運んでくださいね。

 

・・・・・・・・・・

北千住店にて

赤木明登

『新・切溜』

 

2021年12月10日(金)~12月26日(日)

10:00~19:00 

会期中無休

 

小さな「ハレ」をちりばめて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

角皿・中川紀夫

Rectangle plate/李英才

 

木々が赤や黄色に染まり

移ろいゆく秋の景色を見に

散歩もいいですね。

北千住店では常設展示中です。

 

こっくりとした色の器が

秋のお料理を

美味しく引き立ててくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飴釉オーバル皿/安齋新・厚子

モダンでシンプルなオーバルは

食卓で場所をとらずに活躍してくれます。

艶やかな釉と深みのある色が美しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スープカップ・中川紀夫

手付きカップに

具だくさんのスープを入れて

身体がほっこり温まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rectangle plate/李英才

エッグベーガー・長谷園

ベーコンエッグに

焼き立てのパンやサラダをそえて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっきりと立ち上がったリムが

食卓に少しの高さをだし

洗練された空間に。

見た目の美しさだけでなく

機能性を追求したシンプルなデザインは

私たちの暮らしに美しさと

日々の働きを手伝ってくれます。

 

スタッフ西本

 

ゆらぎのある世界

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薪窯の高熱の炎で

ゆっくりと時間をかけて焚かれて生まれる

森岡さんの作品一つ一つには、

力強さと柔らかさを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灰がかかった時の模様や

釉のふくらみ、

その時その時の窯の中の世界が、

 

軌跡のように

 

物語を紡ぐように

 

器の表情になって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっくりとした色と

ゆらぎがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆらぎはやわらかく、

生活に寄り添い、

見守り続けてくれるぬくもりに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ西本

 

・・・・・・・・・・・・・

北千住店にて

森岡由利子

『白磁のある暮らし』

~11月7日(日)まで

10:00~19:00

会期中無休

(最終日は16:00まで)

使われる時とともに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっくりと秋が深まると、

食卓にもあたたかみのある器が

重宝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーブン料理にも使える

スリップウェアの器は、

まさに‘用の美‘。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾らない美しさと、道具としての機能性を

併せ持つこの器は、

使い手が愛で、育む器です。

 

使われるときとともに

しっとりとやわらかな肌あいに。

 

 

スタッフ西本

 

北千住店にて

『 火のまわりの道具たち 』 

2021年10月2日(土)-17日(日)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)

常設展示中です

一雨ごとに

紫陽花の色が濃く

雨の雫で葉の緑が青々と

梅雨の季節ですね。

北千住店では常設展示中です。

ガラスプレート/荒川尚也

泡タンブラー/荒川尚也

ガラスの中に

大小さまざまな泡の世界、

夜空に輝く天の川のようで。

ガラスプレートは

パスタをのせたり

フルーツを盛ったり

これからの季節、涼やかな食卓を。

線紋皿 6寸・5寸/角りわ子

のびやかでリズミカルな線紋が

美しい角さんの器。

ほどよいリムと模様が、

盛り付けた時に美しさを。

猪口/林拓児

高台の美しさと、

透明感のある緑、

いろいろな表情を見せてくれる林さんの猪口。

プリンやカットフルーツを入れても。

いろいろなシーンで活躍する猪口です。

豆皿/安齋新・厚子

モダンで線が美しい小皿、

箸休めに、

トリュフチョコ・・

いろいろ想像がふくらみます。

日々の暮らしを彩る器、

ご用意しております。

スタッフ西本