コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うつわ萬器

  • home
    ホーム
  • about
    お店のこと
  • exhibition
    企画展
  • blog
    ブログ
  • contact
    お問い合わせ
  • shop

スタッフtoyoda

  1. HOME
  2. スタッフtoyoda
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 utsuwa_banki blog

心配りのボストンバッグ

a (アー)のバッグ、随所に心配りを感じさせますオイルをたっぷり染み込ませた 上質な革もさることながら持つことをためらわない軽さ金具の色味それぞれのバッグに付けられた、ポケット(ボストンMは、前面にさりげなくマチ付きのポ […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 utsuwa_banki blog

凛とした高台付き鉢

高台付き鉢/森岡由利子 Φ22・6 高さ9 冬らしい空気の冷たい毎日です 凛とするこの季節に森岡さんの器がとても映えます お正月の食卓に、お煮しめを盛り付けるもよしなますもきれい…どんな料理も受けとめてくれます 高台の器 […]

2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 utsuwa_banki blog

ぬくぬくなカシミヤパーカー

どの素材をとっても ふわふわと着ていることを感じさせないevamevaのセーター今期、着ていただきたいアイテムの1つがプルオーバーのカシミヤパーカーです。 鎖骨のラインから首回りにかけてのシルエットがきれいでおさまりがよ […]

2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 utsuwa_banki blog

栃拭き漆重筥

横山さんの『栃拭き漆重筥』 栃の質感となにより刳られたのみの表情に惹きつけられますこちらの重筥楕円が 品よく食卓に馴染みます 少人数で囲むお正月はもちろんのこと気おわずに日常づかいして頂きたい横山さんの重筥です 上段には […]

2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 utsuwa_banki blog

キクチさんの想い

それぞれに趣のある作品たちアンティーク布を求めては大切に宝箱にしまっているのでは お話を伺っていてキクチさんの様子が目に浮かぶようでした 丁寧に媒染された作品たちキクチさんはどの作品に対しても作り上げていく過程を記憶され […]

2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 utsuwa_banki blog

カトラリーが醸し出すもの

樫原ヒロさんのカトラリーコンパクトで上品です ナイフとなると少し大袈裟でなんとなく敬遠しがちという方もいらっしゃるのでは 樫原さんのカトラリーは 別物です! 食卓でちょっと切り分けたいとき ありますよね そんな時に おさ […]

2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 utsuwa_banki blog

言わずもがな

  毎日大活躍です岩田さんのエッジプレートアイコン的器といわれる訳に納得です メイン皿としても取り皿としても使いたい(欲張り)ということで7寸を選びました 縁が内側に傾斜しているので引っかかりができて扱いやすく陰影ができ […]

2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 utsuwa_banki blog

『茶わん籠』

夏の暑さの中での、家事仕事水仕事は涼がとれるような気がしますね いつもの 食器洗いも竹の茶わん籠に伏せれば 夏の光りを浴びて 美しく 器の裏を眺める楽しさも加わります。 夏の生活に籠! 夏のしつらえをお楽しみください ※ […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 utsuwa_banki blog

光藤さんの飯碗

粉引飯碗/絵唐津飯碗小 十草飯碗/安南手飯碗 久しぶりに飯碗を新調しました 食卓に馴染む光藤さんの器 ご飯をいただいたあとの様子も美しく光藤さんの世界を味わえます 仁城さんのお椀との相性は言わずもがな抜群です 日常に宿る […]

2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 utsuwa_banki blog

『マーガレットリム皿6寸檸檬』

小さな焼き菓子や一口に整えられたサンドウイッチをのせたくなるような檸檬の絵付けが美しい優しいお皿です。 優しい黄色の檸檬の絵付けに目が留まったのでしょう。お母さんと幼い女の子が、足をとめて窓越しに器を眺めている光景に出会 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • 2025年5月9日blog伊藤成二さんの急須
  • 2025年5月8日blog【柏本店・北千住店】臨時休業および営業時間変更のお知らせ
  • 2025年5月5日blogcoming soon… 柏本店にて『飯塚亜祐子展』
  • 2025年5月1日blog引き込まれるブローチ
  • 2025年4月25日blogジャケットをさりげなく!
もっと見る >

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

柏店 - 千葉県柏市あけぼの4-6-1栗山ビル 1F  tel & fax 04-7147-8200 営業時間: 10:00-18:00 定休日: 日・祝祭 (※但し、企画展開催中は無休)

北千住店 - 東京都足立区千住4-18-11 宿場町通り tel & fax 03-5284-8220 営業時間: 10:00-19:00 定休日: 無休 (臨時休業を除く)

柏店 - 千葉県柏市あけぼの4-6-1栗山ビル 1F  tel & fax 04-7147-8200 営業時間: 10:00-18:00 定休日: 日・祝祭 (※但し、企画展開催中は無休)

北千住店 - 東京都足立区千住4-18-11 宿場町通り tel & fax 03-5284-8220 営業時間: 10:00-19:00 定休日: 無休 (臨時休業を除く)

Copyright © うつわ萬器 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
    – ホーム –
  • about
    – お店のこと –
  • exhibition
    – 企画展 –
    • 企画展スケジュール
  • blog
    – ブログ –
  • contact
    – お問い合わせ –
PAGE TOP