『森岡由利子・横山桂子展』初日

11月23日(祝・土) 
『森岡由利子・横山桂子展』初日。 
横山桂子さんに終日在店していただきいろんなお話を伺いました。
 
すべて手作業で生まれる木のしごと。 それはとてもとても大変なこと。
 何が横山さんをそうさせているのか?  
 話を伺えば伺うほど、 とても感覚的なものなのだと感じました。    
 横山さんの中の美。   
たとえば、 きれいな丸よりすこし歪んだ丸が落ち着くこと。
 彫ったり、塗ったりする工程の気配が自然であること。    
 木という自然のものを生かすために、 そして自分の感覚が喜ぶものを生み出すために、
 横山さんが自然に選んだ術だったのです。 


整っていてきれいで美しいものはたくさんある。 
横山さんや森岡さんの作品はそれとは違う。 
心に響く何かがある。 
かなしいやさみしいにも美しさがあるような そんな感じ。   
ぜひ使ってみてほしいです。   
横山桂子さん 終日の在店ありがとうございました。 
_____   
北千住店にて 
静かに語るうつわ 
『森岡由利子・横山桂子展』
 2024年11月23日(祝・土)-12月8日(日)
 10:00~19:00 会期中無休 (最終日16:00まで) 
