明日からはfashion week!『  ヒムカシと過ごす冬  』

明日は11.11

そんなゾロ目な日にスタートする
『  ヒムカシと過ごす冬  』

素敵な秋冬アイテムたちが並びました。


ヒムカシの秋冬が始まるまで
今シーズンのお買い物を待っていただいていた方
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか!

お待たせいたしましたーーーー!


なんとも嬉しいアウターの充実ぶり。

これほど一同に
アウターが揃う展示もお店もないだろうと
思います。

嬉しい、これは。

ご安心ください、
パンツも安定の充実ぶりです◎

さぁ、
今シーズンのお洋服のお買い物解禁。

じっくりたっぷりご試着ください。

明日10時よりスタート。
ヒムカシさんも在店されます。


楽しみにおでかけください!


_

柏本店にて

家のぬくもりと心地よさ
『  ヒムカシと過ごす冬  』

2023年11月11日(土)-26日(日)
10:00~18:00 会期中無休
( 最終日16:00まで )

ヒムカシさん在店日‥ 11日(土)




【柏本店にて】11/11(土)より『  ヒムカシと過ごす冬  』

柏本店にて

家のぬくもりと心地よさ
『  ヒムカシと過ごす冬  』

2023年11月11日(土)-26日(日) 10:00~18:00 会期中無休
( 最終日16:00まで )

ヒムカシさん在店日‥ 11日(土)


冬の夜空に身の引き締まる冷たい風。
その中をくぐり抜け、我が家にたどり着いた幸福感は格別だ。
誰もが大好きな我が家。
1日中家の中で過ごしているような暖かさと快適さを、ヒムカシの冬が運んでくれます。
「ZZZ…」星降る夜空にあたたかい灯り。
いい夢を見ているかのような心地よさに、どうぞ包まれてください。

使い手次第で育ちが変わる。

bagpackの画像、

左はサンプル。
1年間ほぼ毎日、
たっぷり荷物を入れて使い込んだものだそう。

同じものなのはわかるけど、
こんなにも柔らかくこなれたしっくり感。

こういう風になるなら、
喜んで使いたい!

sonorのバッグは
豚革をメインに使っています。

レザー と聞いてみなさまが想像する「革」と
ちょっと違うのかもしれない。

そして、
かたちを作り上げてから洗いをかける。
|製品洗い|のバッグが多いです。

だから、
作品の冠にARAIの文字。

ARAIにかけられたピッグレザーは、
はじめはパリッと。
まるで使い込んだ画用紙?のような独特の質感。

とってもね、
心地いいんです。
柔らかいだけじゃなくて
でもガッシリ固くもなくて

日々使い込んでいくなかで、
少しずつ柔らかくなり艶も出て、
使い手らしい姿に育ってゆきます。

どんなシーンで、
どれぐらいの頻度で、
どんな荷物を、どれだけの荷物を入れているか。

使い手次第で育ちも変わる。

世界でたった一つの、Myバッグ。

 

傷つくことも、
怖がらないでください。

レザーは使うことに意味があるから。

中でも、
よりしなやかで軽やかなピッグレザーは
とってもフレンドリーな存在。

あらゆるcollectionが並んだこの機会に、
ぜひsonorの世界に触れて感じて頂けたら嬉しいです。

 

明日8/11(金)最終日。
16:00までの展示となります。

どうぞお出かけください。

必要最低限、がいい◎

必要最低限の荷物が入る、
ミニマルサイズの巾着ポシェット。

超超軽量。

KONBIサコッシュと肩を並べる軽やかさ。

 

ほんと可愛いんだーーー。

 

キュッとしばって。
OPEN!と広げっぱなしもまたカワイイ。

 

 

ARAI KINCHAKU 巾着 M / sonor

 

 

_

北千住店にて

今選びたいバッグ
『 sonor bag展 』

2023年8月1日(火)-11日(祝・金)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)

CORON、コロン

ARAI CORON は大中小。

に、さらに小の小も
今回は登場してます。

マチがたっぷり、
CORONという名のとおり
フォルムもほっこり可愛くて。

収納も
使いやすさも
見た目の響きの良さも
シンプルな中に詰め込まれたsonorの技。

ARAI sho(小)は
お弁当バッグにもいいサイズ。

ちょっとそこまで、や、
車でのおでかけにも。

助手席に
お利口さんで座ります。

 

ARAI CORON / sonor

 

_

北千住店にて

今選びたいバッグ
『 sonor bag展 』

2023年8月1日(火)-11日(祝・金)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)