コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うつわ萬器

  • home
    ホーム
  • about
    お店のこと
  • exhibition
    企画展
  • blog
    ブログ
  • contact
    お問い合わせ
  • shop

スタッフokada

  1. HOME
  2. スタッフokada
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 utsuwa_banki blog

monohanakoの花入れ

ネイビーはきりりとホワイトはさわやかに部屋を彩るhanakoさんの花入れ。 サイズもほどよく野の花を一輪挿すだけでも絵になります。 何も入れてなくてもずっと見える場所に出しておきたくなる存在です。 家にある小物やオブジェ […]

2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 utsuwa_banki blog

サラダも麺も

北千住店の近くの八百屋さんイチゴが安くて美味しくて。今年は何度買ったことか… イチゴは甘い匂いまで持ち帰れるので帰り道もルンルンです。 田井将博さんの稜花深鉢定番の輪花に比べ、少し大人っぽい顔をしています。 ポテトサラダ […]

2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 utsuwa_banki blog

ほっと一息

寒い日が続きますが、毎日少しずつ日が伸びていることを実感し、季節が移ろいを感じます。 寒さで固まった体も少しずつ解けて、心も春に向かっている気がします。 ほっとしたいひと時の相棒光藤佐さんの湯呑みやカップが揃っています。 […]

2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 utsuwa_banki blog

豊かさを届けてくれる

シックな茶色とまるでレンズのように不思議なガラスが織りなすランプ。 点いているときも点いていないときもどちらもいい。 明るさだけではなく私たちの心に豊かさを届けてくれる。 鳶茶鹿の子 ランプ / 江波冨士子 —— 柏本店 […]

2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 utsuwa_banki blog

『江波冨士子展』初日

2月8日(土)『江波冨士子展』初日 朝早くからたくさんのお客様に足を運んでいただきました。寒い中本当にありがとうございました。 江波さんとても誠実で透明な人。そして、あたたかい人。 植物の爛漫さ動物たちの楽しさ空の不思議 […]

2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 utsuwa_banki blog

春の訪れ

球根の花たちが可愛いこと… チューリップとバイモユリ春を訪れを感じさせてくれます。 枯れて静かな庭先に今朝はメジロが遊びに来てくれました。 抹茶色の美しくてちいさなからだに白い縁取りのまんまるな目。サザンカの蜜をついばむ […]

2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 utsuwa_banki blog

しなやかなウール

wool pullover (ivory・beige・stone gray・sumi) ニュージーランド最高峰の山岳地帯で飼育されているファインメリノウール。 寒い地域で育ったウールの毛は、カシミアと並ぶほど細くなめらか […]

2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 utsuwa_banki blog

『冬ニット evam eva展』初日

12月14日(土)柏本店にて『冬ニット evam eva展』初日 北風が冷たかったけど冬らしい、空気の澄んだ一日でした。 「evam evaの服を着ると、 身体はもちろん心まであたたかくなるの!」 試着を終えたお客さまの […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 utsuwa_banki blog

ふくよかな三角鉢

三角鉢 / 紀平佳丈(深)9cm×6cm (浅)9cm×2.5cm とてもめずらしい三角の筒鉢。 三角をこんなにもふくよかに表現できることがすごい。 ふわっとあたたかく、でも凛とした存在感。   何を入れようと考えてみる […]

2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 utsuwa_banki blog

五感に響く

そば猪口 / 野口悦士 とろりとした白とゆるやかなフォルム。五感に響く野口悦士さんのそば猪口。 程よく厚みがあり、でも重すぎない。手に吸い付くように心地がいいのです。 そば猪口としてももちろんお茶やコーヒー、紅茶デザート […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

  • 2025年6月23日blogフリーマーケット開催のお知らせ
  • 2025年6月21日blogcoming soon… 北千住店にて『 盛永省治展 』
  • 2025年6月20日blogcoming soon… 柏本店にて『 高橋禎彦展 』
  • 2025年6月9日blog臨時休業および営業時間変更のお知らせ
  • 2025年6月6日blog椀・椀・椀
もっと見る >

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

柏店 - 千葉県柏市あけぼの4-6-1栗山ビル 1F  tel & fax 04-7147-8200 営業時間: 10:00-18:00 定休日: 日・祝祭 (※但し、企画展開催中は無休)

北千住店 - 東京都足立区千住4-18-11 宿場町通り tel & fax 03-5284-8220 営業時間: 10:00-19:00 定休日: 無休 (臨時休業を除く)

柏店 - 千葉県柏市あけぼの4-6-1栗山ビル 1F  tel & fax 04-7147-8200 営業時間: 10:00-18:00 定休日: 日・祝祭 (※但し、企画展開催中は無休)

北千住店 - 東京都足立区千住4-18-11 宿場町通り tel & fax 03-5284-8220 営業時間: 10:00-19:00 定休日: 無休 (臨時休業を除く)

Copyright © うつわ萬器 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
    – ホーム –
  • about
    – お店のこと –
  • exhibition
    – 企画展 –
    • 企画展スケジュール
  • blog
    – ブログ –
  • contact
    – お問い合わせ –
PAGE TOP