2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 utsuwa_banki blog ジャケットをさりげなく! ジャケットをさりげなく! アンティークリネンのように奥行きのある生地で仕立てられたジャケット。 生地は”Tenjin Factory”が織り上げる格別なリネンです。 セットアップでお洒落に […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 utsuwa_banki blog 美しい日常の道具 大桃沙織さんのコーヒーメジャーと小さなスプーン。柄の部分は真鍮をくるっと巻いた仕様になっています。 作品を作る際にどうしても端が細く余るそう。 「これだって立派な素材に変わりない」 そう思った大桃さんが辿り着いた方法がそ […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 utsuwa_banki blog 『サリゲナク×大桃沙織』初日 4月19日(土)『サリゲナク×大桃沙織』初日サリゲナク東出さん、大桃沙織さんに在店していただきました。 サリゲナクは東京からあきる野に拠点を移し自然豊かな土地にアトリエを完成させました。(ヤギさんもリクガメさんも一緒に暮 […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 utsuwa_banki blog 柏本店にて4 /18(土)より『サリゲナク✖️大桃沙織』 柏店にて明日4/18(土)より『サリゲナク✖️大桃沙織』が始まります。ようやく冬物も手放せそうな気候になりました。心も身体も軽やかに、素敵なアイテムが萬器に集まりました! おなじみ”ヒムカシ”は”サリゲナク”と名前を変え […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 utsuwa_banki blog アーのボストン a(アー)の定番のボストン。どんなファッションにも、どんな年代にも似合うシンプルなカタチ。いつまでも付き合える相棒になってくれそうです。 ◎ボストンM(W18 D15 H20cm) 手持ちも肩掛けもバランスよく座ったとき […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 utsuwa_banki blog 小さな日常の宝物 長谷川まみさんが長年作り続けている匙。 槌跡が心地よく残り美しい。小さくとも心を打つ宝物のような作品です。 コーヒー、ティースプーンとしてジャムなどを掬うときにもぜひ日々に使ってください。 純度の高いシルバーはさらに美し […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 utsuwa_banki blog 春の日帰り旅行 潮工房へ 3月某日萬器スタッフで小西潮さんと江波冨士子さんの工房、『潮工房』を訪ねました。 あたたかな気遣いとおもてなしに溢れた一日。美味しいランチにイチゴ狩り!そして私たちのために江波さんが作品制作を見せてくださいました。 この […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 utsuwa_banki blog monohanakoの花入れ ネイビーはきりりとホワイトはさわやかに部屋を彩るhanakoさんの花入れ。 サイズもほどよく野の花を一輪挿すだけでも絵になります。 何も入れてなくてもずっと見える場所に出しておきたくなる存在です。 家にある小物やオブジェ […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 utsuwa_banki blog サラダも麺も 北千住店の近くの八百屋さんイチゴが安くて美味しくて。今年は何度買ったことか… イチゴは甘い匂いまで持ち帰れるので帰り道もルンルンです。 田井将博さんの稜花深鉢定番の輪花に比べ、少し大人っぽい顔をしています。 ポテトサラダ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 utsuwa_banki blog ほっと一息 寒い日が続きますが、毎日少しずつ日が伸びていることを実感し、季節が移ろいを感じます。 寒さで固まった体も少しずつ解けて、心も春に向かっている気がします。 ほっとしたいひと時の相棒光藤佐さんの湯呑みやカップが揃っています。 […]