2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 utsuwa_banki blog 古物のような趣き 白磁片口鉢 / 森岡由利子 古物のような趣きがあって、 凛としていて気持ちがいい。どんなうつわとも相性が良くて 静かに存在感を醸し出します。 私も森岡さんの片口鉢を愛用しています。 片口鉢がとても好きだけど、 森 […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 utsuwa_banki blog 料理人にも愛されるうつわ 野口悦士 6寸平皿・5寸平皿 見た目も質感も表情が豊か。 野口さんの器は使うほどに 艶やかに育ちます。 平皿は使い勝手がいい。 お刺身もサラダも 取り皿にも いつもの料理がぐっと引き立ちます。 クリスマスのケーキ […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 utsuwa_banki blog 『森岡由利子・横山桂子展』初日 11月23日(祝・土) 『森岡由利子・横山桂子展』初日。 横山桂子さんに終日在店していただきいろんなお話を伺いました。 すべて手作業で生まれる木のしごと。 それはとてもとても大変なこと。 何が横山さんをそうさせているのか […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 utsuwa_banki blog ヒムカシのウールいろいろ いよいよ寒くなってきましたね。気が付いたら背中を丸めて歩いていました。 あたたかなアイテムが恋しい季節です。 耳鳴!long mac coat4.0(縮絨ナチュラルヤクウール) 耳鳴!着和物coat3.0(スペシャルタッ […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 utsuwa_banki blog 快適で高機能でおしゃれ ヒムカシ POLARTEC Collection 最高峰のアウトドア素材POLARTECを日常のお洒落着へ。 冬服の重たさ、取り扱いにくさ、重ね着などの煩わしさ…そんなストレスから解放されるこのコレクション。 軽く、暖か […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 utsuwa_banki blog それぞれの『用』 White Bowl / 内田鋼一 なんて心が穏やかになれるのだろう。 内田さんの20年前のインタビューでこんなことを話していました。 「ヤキモノというと、『用の美』とかの話になるけど、僕は器としてつかう、料理を盛る、花 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 utsuwa_banki blog 『内田鋼一展』初日 11月2日(土)『内田鋼一展』初日。 やむを得ない事情のため、急遽予約制にさせていただきました。ご理解をいただきまして深くお礼を申し上げます。 初日は内田さんに終日在店していただきました。 懐の深い優しい方。 少し落ち着 […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 utsuwa_banki blog まるで宇宙のよう ステンレス皿(29㎝ )/ 成田理俊 まるで宇宙のような成田さんのステンレスのうつわ。 硬く丈夫なステンレスを、こんなにも軽やかに見せてくれるなんてさすがです。 29㎝と大きなサイズですが、 これからの季節、お鍋 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 utsuwa_banki blog 世界にひとつだけ キクチジュンコさんの斜め掛けバッグ。 今展ではたくさん作ってくださいました。こんなに作ることは初めてだそう。お客さまからもリクエストが多いカタチだそうです。 キクチさんの斜め掛けは肩紐が太いので荷物を沢山入れても疲れにく […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 utsuwa_banki blog 柏本店にて『成田理俊展』明日から 『成田理俊展』 いよいよ明日から始まります。 鉄のフライパンの概念を覆した成田さんの作品。 一目みただけでそれとわかる佇まい。 素朴で飾り気がなく でも表情豊かで美しい。 それでもやっぱり成田さんの作るものは道具だ。だか […]