盛永さんの森

あーーー
今日でこの森ともお別れです

北千住店に漂う森の香り

扉を開けて深呼吸
入ってくるお客様が皆、と言っていいほど。

レッドシダーやクスから香る
癒しの森の香り

目を閉じて、深呼吸したくなる
そんな気分に。

そして、そっと目を開けると、
そこはShoji Morinaga美術館



本日16時までの開館です。
特設オンラインストアも16時まで(こちら)

どうぞ、お心残りのないよう
思う存分ご堪能下さいませ!

_

北千住店にて

生まれ変わる木のカタチ
『 盛永省治展 』

2023年9月2日(土)-17日(日)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)




盛永さんが一番好きな木。

一際黒く輝き
存在感を放ってる。

黒檀。

盛永さんが、一番好きな木。

どの材よりも頑固なほど堅く、
刃を当てるのには相当苦労するそう。

でも、思い通りにいかないからこそ
手を煩わせるからこそ
つくり手を刺激するんだ。

手のかかる子ほど可愛い。

黒檀 / 盛永省治 Shoji Morinaga


『盛永省治展』
special webshop

9/17(日)16:00まで

※『伊藤環展』同時開催

生のリアルな作品は
ぜひ北千住店でお楽しみください。

_

北千住店にて

生まれ変わる木のカタチ
『 盛永省治展 』

2023年9月2日(土)-17日(日)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)

ポプラ。木への敬意。

木への敬意を、すごく感じる。

アチャ、と思いがちなところだって
愛しいチャームポイントになってしまう。

ARTのようなツールを
暮らしの中で自然に使う。
小さなことだけど心のゆとり。

尊いな、って思います。

ポプラ / 盛永省治 Shoji Morinaga

『盛永省治展』
special webshop

9/17(日)16:00まで

※プロフィール欄URLより
お入りいただけます。

生のリアルな作品は
ぜひ北千住店でお楽しみください。

_

北千住店にて

生まれ変わる木のカタチ
『 盛永省治展 』

2023年9月2日(土)-17日(日)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)

人が人らしく生きるための糧

アートは、
人が人らしく生きるための糧となり必要なもの。

そういう存在だと私たちは思っています。

アートを飾ることで、
部屋を整えるようになったり、
会話がはずんだり、
リラックスできたり。

ただインテリアとして飾る以上の意味が、
アートにはある。

作品はしゃべらない。

でも、佇むその姿から
作り手のアイデア、感情、思い
哲学的なの表現なんかも共有できる。

それがまた嬉しく思うのです。


 

『盛永省治展』
special webshop

9/17(日)16:00まで

※プロフィール欄URLより
お入りいただけます。

生のリアルな作品は
ぜひ北千住店でお楽しみください。

_

北千住店にて

生まれ変わる木のカタチ
『 盛永省治展 』

2023年9月2日(土)-17日(日)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)

まるごとウォールナット


手に入れた材は、とことん使い切る

盛永さんの作品は
どれを見ても木に対する敬意を感じます



荷解きの時から目が離せなかった
面と線で表現された対のウォールナット


ふわふわ もこもこ
キリリ


スツールに使った端材を
野ざらしで乾燥させ
そこから新たに生まれたカタチ



乾燥過程で入ったヒビと
柔らかな丘陵のような曲線



温かなウォールナットの色に
鉱物のようなシャープな線を作り出す




同じウォールナットでも
まるで別人のような表情

こうして盛永さんが新たな命を吹き込む

なんて愛おしいんだろう


縁あって、盛永さんのもとへやってきた木々
盛永さんの手を通じて循環していく材


皆様のお手元へ
そのご縁がつながりますように



※特設オンラインストアもオープンしております(こちら
9/17(日) 16:00まで

_


北千住店にて

生まれ変わる木のカタチ
『 盛永省治展 』


2023年9月2日(土)-17日(日)
10:00~19:00 会期中無休
(最終日16:00まで)